立川のダンススクール DECO DANCE SCHOOL

キッズダンスコースのブログ

イベントを終えて

みなさんこんにちは!

DECO DANCE SCHOOL

WACCA MUSIC SCHOOL講師のYuriです。

夏本番!暑くなって参りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。

先日、7/14(土)
5月に雨天中止になってしまった
「いったい祭り」の振替公演がスクール主催で行われました。

改めて、リベンジの機会をいただけたこと、
そして雨も降らず無事に遂行できたこと本当に感謝いたします。

日程の都合で出演できなかったメンバーもいましたが、
このお祭りの過程に関わった全てのメンバーへ、おつかれさまでした!

クラスごとに振り返っていこうと思います。

①キッズクラス/🎵Doki it!

当初より、3名お休みで
6名での出演となりました。

Screenshot

ご本家と同じサビの振り付けは、長い期間かけてマスターしてきました。
また、ダウンやアップ、ランニングマンなど、基礎的な振り付けも交えながら2分半!
みんなよく頑張りました。

思いっきり体を動かすこと、手足を伸ばすこと、音楽をよく聞いて体現すること…etc

まだまだキッズのみんなに伝えていきたいことがあるので、
夏以降のレッスンも頑張ってついてきてくださいー!!

②ダンスボーカルクラス/🎵Rock This Party

10名出演予定でしたが、当日はなんと4名に!
ということで、私も4名に混じってパフォーマンスさせていただきましたm(_ _)m!

出演した4名も、当初出演予定だった6名も、
今回楽曲振り付けとの相性がとてもよかった思っています。

加えて一人一人が熱量を持ってこの楽曲にとり組んでくれていたからこそ、

当日人数が減っても、

まとまった一つの作品をお客さんへお届けすることができたと思います。

*マイクホールド
(マイクを口に近づけたままキープすること=マイクに声が載り続けるようにする)
が疎かになっている部分がなかったか、

*右手(マイクを持っていない方の手)で適切な表現が十分にできていたか、

*歌で息があがってしまい続かない部分があったか、

など、細かい部分は個々で確認反省して、
レッスンモチベーションに繋げていけたら最高です。

ちなみに、私が振り付けを担当したフィナーレの楽曲は『We are the world』でした。
去年と同じ楽曲です。

密かにテーマ曲になりつつあります。笑

人数がステージ上で踊る姿を見て、私も幸せな気持ちになりました!

踊っていただきありがとうございました!

来年も楽しみですね。

ステージでの経験を活かして日々のレッスン頑張っていきましょう!

それではまた次回!

立川のダンススクール「DECO DANCE SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!

Facebook twitter line