立川のダンススクール DECO DANCE SCHOOL

K-POPダンスコースのブログ

顔の角度

こんにちは!
DECO MUSIC SCHOOLダンス講師のINAです!!

まだまだ寒い日が続きますが、今月もたくさん踊って寒さ吹き飛ばしちゃいましょう^_−☆

顔の角度

前に足の角度についてブログを書いたことがあると思うんですけど、今回は顔の角度についてお話したいと思います!

KPOPダンスで上手に見えるコツの一つでもある顔の角度!

「歌いながら踊ってるからそんなに顔の角度いらないんじゃ、、?」って思う方もいるかもしれませんがすごく大事になっていきます!

IVEのREBEL HEARTを参考に見ていきましょう♡

顔は正面で、傾ける

前を見ながらもみんなと角度を揃えるのがポイントになってきます✴︎
少し傾けるくらいが可愛い感じにも見えます!

ガッツリ真横を見る

この場面のときに1人だけ前見ていたら悪い意味で目立っちゃいますよね?
(歌ってる人だけが前向いてる場合もあります)

振りにもよりますが、指先まで見るなど意識するとよいです^_−☆

上をみる

上をみる振りはあんまり多くはないかなと思いますが、こういう振りがきたときは不安になって鏡みたくなる気持ちもありますがしっかり目線をはずして上をみましょう!!

首に力が入っちゃうと苦しい感じに見えてしまうので、
リラックスして顎を少しあげるくらいにすると上手にみえます!

最後に

3つのポイントをお話しました!

私のKPOPレッスンでは、顔の角度もしっかり伝えていきます!
振付と一緒にポイントを押さえていって、KPOPアイドルに近づけるように頑張っていきましょう♡

また来月お会いしましょー!!

立川のダンススクール「DECO DANCE SCHOOL」の無料体験レッスンはこちら!

Facebook twitter line