こんにちは!
そして、遅ればせながら
あけましておめでとうございます!
もう年明けから1ヶ月以上経っているのがびっくりですね。
2025年の始まり、今年こそはなにか新しいことに挑戦しよう!と思っている方も多いのではないでしょうか?
その新しいことの一つにダンスはどうでしょうか?
今回はダンスの楽しさや続けるメリットについてご紹介したいと思います。
運動不足を解消してリフレッシュできる
ランニングなど激しい運動はなかなかハードルが高いですよね。
ダンスレッスンでは、通常ストレッチから始めて基礎練した後に振付を踊ります。
ストレッチだけでも身体が伸びて、気持ちがいいですし、振付もジャンルや先生によって様々なので、自分に合わせて運動強度を選ぶことができます!
いつもと違う自分になれる
ダンスは、曲に合わせて役になりきったり、感情やシーンを表現することが大切です。
もっと言うと、それこそがダンスの本質だと私は思います。
たとえ本来の自分は少し内気で自信のない性格だとしても、踊る時は「自信満々に私を見て!!」という心意気で踊ることがとても大切です。
最初は恥ずかしかったり、難しいと感じることも多いですが、慣れてくるとだんだん吹っ切れて楽しくなってくるはずです!
他にも、普段は着ないような服もダンスレッスンの雰囲気に合わせてコーディネートし、ファッションを楽しむ人もいます!
友達が増える
学校や会社以外のコミュニティができるのは、ダンスをする上での大きなメリットの一つです!
普段は出会えない年代の人とも、ダンスという共通の趣味を通じて繋がれます!
ジャンルごとに、ミュージカルやKPOPなど同じものが好きな人が集まりやすいので、自然と仲良くなれることが多いです。
さらに友達ができると、クラスに行けばみんなに会える!というモチベーションも生まれ、通うのが楽しくなり無理なく続けられます!
最後に
いかがでしたか?
少しでもダンスに興味をもってくれたら嬉しいです☺️
DECOダンススクールでは
体験レッスンを行っています!
お気軽にお問い合わせください😌
レッスンでお会いしましょうー!